元記事:三菱の橋目寮・小針寮見学!ついでにバスを使わずに帰ってみた
どもーニルです
三菱在籍時に橋目寮と小針寮を見学していました
そんでそのついでに三菱岡崎工場から長久手寮まで送迎バスを使わずに帰ってみてました
三菱岡崎工場から長久手寮までは送迎バスを使って片道50分くらい・・・
橋目寮と小針寮は近い近いって聞いていたのですが実際はどんなものなの?って疑問だったので調査結構してました
実際に行ってみてビックリ!!!衝撃でしたねwww
橋目寮


バス通勤で工場に入る門!そこにバスで入るときに見えるセブンイレブンがありますよね!
なんとそこのほぼ目の前・・・超近い!!!
寮から工場の敷地まで1〜2分くらいで入れちゃうんじゃないの!?ってくらいの距離・・・
これはぶっちゃけ差がありすぎませんか・・・
お願いしますよ・・・三菱さん・・・
って思いましたがデメリットもあるみたい
それはなんと・・・
部屋が狭い・・・3〜4.5畳ほど・・・
この狭さだとベット置いたらいっぱいいっぱいくらい・・・
近くて楽できるけど・・・狭すぎてニルは多分ダメでしたね・・・www
小針寮


小針寮は橋目寮ほどは近くないですがそれでも徒歩10分程で敷地に入れちゃいますね
三菱岡崎工場近くのコメダ珈琲の目の前にあるのですが・・・
初めてみたとき工事現場のプレハブと勘違いしました・・・www
コメダ珈琲に来ていたタクシー運ちゃんに確認して小針寮と判明!!!
これは本当に衝撃でしたね・・・www
中に入ってはいないので中が凄い気になりますwww
実は外見と違って住み心地抜群だったりしてwww
情報ありましたら誰か提供お願いします!!!
岡崎工場の隣の中華料理屋
工場の門を出てすぐにある中華料理屋『喜福屋』でご飯を食べてみました
値段は大体1000円あれば食べれちゃうくらい!店員さんは皆ニルが見た限り日本の方ではなかったですwwwしかし日本語はペラペラ!
ニルはこの時お腹がペコペコだったのでカツ丼セットを頼みました
値段は確か1080円とかだったと思いす
来てビックリ!!!量が半端ないwwwカツ丼はちょっと残念で中華丼みたいな感じで餡かけになっていましたが・・・ガッツリ食べたい人にはオススメ!!!
是非行ってみて!!!
ちなみに普通のセットで大盛りのカツ丼と大盛りのラーメンが出て来ましたwww
(写真は我慢できなくてちょっと食べちゃいましたwww)
三菱岡崎工場〜長久手寮の帰り方
実際に送迎バスを使わずに帰ってみた感想は・・・
絶対オススメできません!!!
送迎バスで片道50分かかる所、送迎バスを使わず徒歩・電車で帰宅したら所要時間は・・・
送迎バスの倍くらいの時間かかりましたwww
つまり1時間40分www
これはもう遅刻早退できませんよね・・・
ルートは岡崎工場の最寄りの「北野桝塚駅」まで徒歩30分程度
そこから電車で12駅で「八草駅」に着き、リニモに乗り換え4駅で最寄りの「芸大通り駅」に到着!なんと合計16駅・・・www
そして驚く事に「北野桝塚駅」のある愛知環状電鉄・・・なんとスイカが使えませんwww
切符のみでの乗車!軽く戸惑いましたし、久しぶりに切符購入しましたwww
長久手寮や米野木寮など遠い寮の人は寝坊は本当に 気をつけてください
電車はほぼ不可能ですし、タクシーで行ったらもしかして1日の給料以上かかるかも知れませんからwww
そしたらその日はボランティアみたいなもんじゃんwww働く意味がないwww
しっかり起きましょうねwww
それでは!!!ニルでした
続きを読む>>三菱の橋目寮・小針寮見学!ついでにバスを使わずに帰ってみた(ニルの期間工漫遊記)
コメントを残す