突然ですが。
先日の宝くじの記事がリブログされました。
記念すべき「初リブログ」です。
ワーワー。
ドンドンドン。
パフパフパフー。
……うん。
その方からのメッセージにも書かれていて、かつ、リブログを知った瞬間に私も同じことを思ったんですけど。
よりにもよって。
冒頭の小話が薄毛とド下ネタ!!
どうもありがとうございます(笑)
どうも、てーへんです。
ほんとうにもう「よりにもよって」って感じですね(笑)
過去にあそこまでド直球な下ネタを記事にしたことがあっただろうか。
記憶をたどるかぎり……1回だけあったかなって感じですね。
あるんかいッて、いま思いましたけど!
とはいえ、別段気にしていません。むしろうれしいです。
ご丁寧にメッセージまでいただきましたが、基本的にリブログは自由です。
さて、本題。
今月の生産予定が先月の末には発表されていたんですね。
まー、とんでもない数字なわけです。
先月のがんばってがんばって出した出来高をさらに30%増以上、だったかな。
で、同時に一日にこれだけの生産が最低ライン。
そのためには個々の作業がこれこれこうで。
と、細かく指示がされてるんですけど、とりあえず書かれていたのを要約すると表題のとおり。
フルで残業。
日勤が残業を経て終業する時間に夜勤が勤務開始。
夜勤が残業を経て終業する時間に日勤が勤務開始。
うん。
24時間常にフル稼働ということ。
過去にこうした職場は経験あるんですけどね。
そこでは10分の休憩時間でも時差で別のひとが作業するっていう徹底ぶりでしたが、今回の職場はそこまでじゃないですね。
とはいえ、機械トラブルとかで残業時間を考慮しても生産が追いつかないと判断された場合はお昼休憩の時間をズラして動かしたりするんですけど。
んー。
どうなるのかな(笑)
先月のがんばってがんばって出した出来高の30%増以上って書きましたけど……。
いま確認してみたら「8月、定時で帰った日がない」。
ほんとうにもう、初期の悩みがウソのようです。
とまあ、全日残業のその数字から30%増なわけですから、今まで1時間残業とかだったものが3時間にはなるし、そもそもの出勤時間がズレて早出にもなりますよね。
いやー。
これは稼げますぜ兄貴!(誰)
身体を壊さない程度に行きたいところです。
予定通りフル残業だった場合の給与を試算したら、当然ながら手取りで30万円は確実に超えますね。
頼みますよ!!
それでは!
続きを読む>>今月の残業予定が文字通り「フル」です。(FXと宝くじに夢見るド底辺期間工の借金返済道)
コメントを残す