元記事:通話料金を気にして弁護士事務所に電話をさせる借金底辺男。
私が期間工として勤める自動車会社には外国人労働者が多数います。
文化の違いからなのか、3~5人などが横並びで歩いているのをよく見かけます。
日勤と夜勤が切り替わるタイミングですのでそこまで危険ではないのですが、基本的にはフォークリフトや無人搬送車が往来している通路。
そしてその通路に限った話ではないのですが、そこまでの人数が横並びで前から歩いてくるってなかなかに異様なんですよ(笑)
「Gメンのオープニングみたいですね」
って、ポロッと年下の社員に言ったら「なんですかそれ?」って怪訝な表情。
……なるほど、そりゃ知らないよな。
そもそも私もちょっとズレてる世代のドラマだものな。
でもちょっとジェネレーションギャップみたいなものを感じましたね……。
「ニルスの不思議な旅」とか知ってるのかな。知らないか。
あれ大好きだったんですけどね(笑)
どうも、てーへんです。
携帯電話のプランを安いのに設定している関係で、通話料金が非常に高いです。
30秒あたり20円となっております。
つまりは1分40円で10分間で400円。
それでもって「任意整理について弁護士事務所と会話」をするとなると、そりゃあもちろん長電話になるわけですよ。
今回は短くて5分弱だったわけですけど、それでも200円はかかるわけです。
無料通話は1秒もない料金プランです。
私はその通話料金を一切払いたくないので、弁護士事務所側から私に電話をしてもらえるよう仕向けています。
果たして、どうやっているのか?
単純な話です。メールです。
「○○の件で確認したいことがあるのですが、本日の○○でしたら電話に出れますので、ご都合がよろしかったら連絡をお願いします」
みたいな感じで、こちらから時間指定で電話してもらうようにしています。
はい。
見事なクズっぷりです。
ですが、毎回こんな感じです。
だって……節約できるならそうしたいじゃないですかッ!
たんまりお金もってるんでしょう!
というわけで、ちょうどいい文量なんじゃないかしら。
ただしくはお腹の調子が悪くてトイレにいたら出勤前ぎりぎりになっちゃって時間がなくなってしまったとも言う(笑)
それでは!
続きを読む>>通話料金を気にして弁護士事務所に電話をさせる借金底辺男。(FXと宝くじに夢見るド底辺期間工の借金返済道)
コメントを残す