元記事:長久手寮の周辺はこんな感じ
はーい、どもニルです
三菱の長久手寮は実際のところ田んぼと山に囲まれて、ぶっちゃけ周りはなんもないです・・・
一番近いお店は徒歩十分くらいのセブンイレブンです・・・これは結構しんどい・・・
しかし、他の寮と比べて交通の便はピカイチ!!!
最寄りの『芸大通り駅』まで徒歩10分!
その隣の『長久手古戦場駅』までも徒歩15分くらいで行けちゃう!!!
そして、この長久手古戦場駅まで行ってしまえば結構栄えてて、隣の『杁ヶ池公園駅』まで商業施設が充実しています!
なので、商業施設が密集している『長久手古戦場駅〜杁ヶ池公園駅』までのお店をざっと紹介します!
{芸大通り駅・長久手古戦場駅・杁ヶ池公園駅は一本の路線でリニモ(リニアモーターカー)が通っていて、1駅の区間が約2分くらい。なので徒歩でも10分くらいで移動できます}
長久手古戦場駅の方から順々に行きます!
おっと、その前に『芸大通り駅』はこんな感じ
芸大通り駅


この周りは「トヨタ博物館」があるみたいですが、行ったことないのでよくわかりません・・・
あとはサンクスのコンビニがあるくらいで何もありませんwww
寮から芸大通り駅に来るには寮の裏の水路沿いに来ればついちゃいます!水路しかないので迷うことはありませんwww
長久手古戦場駅


まずは長久手古戦場駅なのですが、ぶっちゃけここまで来てしまえば駅の隣がイオンモールとホームセンターなので大体の物が揃ってしまいます!
長久手古戦場駅寄りの店舗
イオンモール長久手

イオンモールは長久手古戦場駅と直結していて駅からそのまま入店可能!
2棟に分れていて駅側は小さいですが、もう1棟の方はかなりデカくて店舗はかなりあります!
ロイヤルホームセンター長久手

大和ハウスグループのホームセンターです
日用雑貨はここに来れば大体揃っちゃいます!ニルはここでティファールの電気ケトルを買ったよ
自転車とかもありました
古戦場公園
長久手古戦場駅の近くには公園もあります。
そんなに大きくない公園ですが土日休日は結構賑わってます



そのほかの色々な店舗
『ヴィレッジバンガード』


寮から長久手古戦場駅に向かってる途中にあります。ここまで来れば駅までもう少し!
『びっくりドンキー』


杁ヶ池公園方面へ向かう中でここが一番近いです!
ハンバーグ食べたいwww
『ゲーム ファンタジアン』
ゲームセンターです!
なかなか広めです。ゲームセンターはなかなか行かないのですが、入ってみた時は結構人がいました
『岐阜タンメン』


ニルが長久手に初めて来た時にラーメンが食べたくて探してついたのがここでした。しかしその日は長蛇の列で諦めました・・・
諦めきれず再び訪れましたがこれもまた長蛇の列・・・ここのお店はいつも並んでいます!
どんだけ旨いんだろ!!!?結局今だに食べれていません・・・www
中央付近の店舗
『スギヤマドラック』

The☆薬局ですwww
『松屋』

普通の松屋だよ〜!
『マクドナルド』

テレッテッテッテ〜〜♪♪♪
『くら寿司』

回転寿司
『BOOK-OFF PLUS+』

ブックオフに古着とかも入った感じ!
『はなまるうどん』

安いし、旨いよね〜〜www
杁ヶ池公園寄りの施設
そのほかの色々な店舗
『CoCo壱番屋』

ココイチのカレーは旨し!!!
『パスタ デ ココ』

ニルは初めて見ました!ってか知りました!こんなのあったんだ
名古屋名物「あんかけパスタ」
『快活CLUB』

王道の漫画喫茶
綺麗だしニルはここが一番好き
『ビデオ イン アメリカ』


レンタルビデオ・レンタルコミックがあります
入会すると最初の1ヶ月は半額で利用できます!
アピタ長久手

イオンモールよりは小さいけど店舗が充実しています!
杁ヶ池公園駅


ざっとの紹介ですが一応ここまでが「長久手古戦場駅〜杁ヶ池公園駅」の間の店舗です
(本当はまだまだありますが駅間の一本道の目立った施設だけにしました・・・)
それにしても飲食店が多いな!イオンとアピタが近くにあるからなのかな!?
最後に長久手市の街並み



それでは!!!ニルでした
続きを読む>>長久手寮の周辺はこんな感じ(ニルの期間工漫遊記)
コメントを残す