元記事:100社以上転職した男マーシー。2016年はなんと9社転職!!!
気が付けば転職回数も100社を超えた。
私は忘れた頃にブログで
「100社以上転職してきました」的なことを言ってきましたが、
そもそも100社目指して転職して来たのではありません。
メンタル・忍耐力の弱さから結果として100社以上の転職回数を重ねるに至ってしまったのであります。
そしてバックレた回数は10社以上(10~15の間)、出勤前に突然退職するいわゆる突発退職は何社突発退職をかましたのか計測不能なくらいです。
100社以上というのも多分100社~120社の間に落ち着くと思いますが、正確に何社勤務したのか分からない状況になって来ております。
今回は2016年を振り返ってみたいと思います。
この年は自分にとっていろんな意味で思い出に残った年でもありました。
なぜかと言いますと、高原野菜のアルバイトで北軽井沢の農家にお世話になったのですが、北軽井沢の農家を夜逃げした年でもあるからです。
突発退職・バックレはあっても(常識ある一般社会人の方はほとんど無いと思いますが。)夜逃げは滅多にやりません。
北軽井沢の農家を夜逃げした時は、今でも脳裏に焼き付いていて離れません。
そこで今回は「2016年は一体何社転職を重ねてきたのか?」
私自身無性に知りたくなりましたので当ブログで取り上げることに致しました。
2016年の職歴を大公開!!!
※振り返る前に前年から年を越した会社はカウントされませんのでご了承ください。
2015年11月食品会社(ミネラルウォーター製造:11月下旬~16年1月上旬、自己都合退職)
①2016年1月運送会社
(エアコン部品梱包:1月上旬~1月上旬、勤務日数1週間、置手紙を置いてバックレ)
②2016年1月下旬派遣会社
(エアコン部品製造:1月下旬~3月末契約期間満了)
③2016年4月末
高原野菜アルバイト(4月末~5月中旬、勤務日数3週間、置手紙を置いて夜逃げ)
④2016年6月
エアコン部品製造(6月~9月上旬、出勤直前朝にメールで退職の意思を伝え、突発退職)
⑤2016年9月中旬
食品会社(倉庫でピッキング作業、1週間でバックレ)
⑥2016年10月上旬
プラスチック部品製造、勤務初日に出勤せずバックレ
⑦2016年10月中旬
コンビニ弁当製造、研修2時間30分で辞退
⑧2016年10月下旬
イベント設営、勤務初日出勤せずバックレ
⑨2016年11月下旬~2017年2月末
酒造会社、契約期間満了による退社
率直な感想は『2016年は9社・・・。転職意外に少ない』と感じました。
何しろここ数年の転職回数は、
2015年は17社転職。 2017年は12社転職。あ
この感覚がどうかしております。
2016年は合計9社転職致しました(涙)。
続きを読む>>100社以上転職した男マーシー。2016年はなんと9社転職!!!(3K新聞。日本を語る!)
コメントを残す